♬♬お久しぶりね
あなたに会うなんて
あれから何年
経ったのかしら♬♬ 小柳ルミ子。
4~5日お休み頂きました。
皆様大変お待たせ致しました。
え?待ってない?💦(汗)💦
さて、本日のお題は
体力です。
かのアントニオ猪木氏も
過去に
元気ですか~?元気があれば何でも出来る!
と、叫んでおりました。
極論すると
人生=体力(元気)。
言ってもいいくらい
体力は重要です。
これは老若男女全ての人達に当てはまります。
いやぁ~最近
長時間の仕事が応える応える💦💦💦💦
年取ったからかなぁ.....。
でも未だ
58歳だよ。
100歳迄未だ
42年も有るのに......。
仕事から家に帰るでしょう?
もう疲れちゃってさぁ
ブログ書くような余裕
1個のアイス🍦。
違う!
一個も無いっす💦。 ハジマッタナ.....
僕は若い頃から
スポーツはやってこなかったので
体力が有りません💦。
直ぐ疲れますよねぇ....。
やっぱり若い時に
スポーツやって
内蔵を鍛えないと
ダメみたいですね。
子供って直ぐ
走るじゃないですか?
あれって
肝臓が相対的に大きいから
元気だって話ですね。
要は大人も子供も
肝臓の大きさはあまり
変わらないんだけど
体の大きさは倍くらい?
違うでしょ。
肝臓が良いと(大人も)
元気だって聞きますよね。
僕は長年生きてきて結構
反省とゆうか、航海⚓
イヤイヤ海出てどうすんねん!
ワシ泳げへんがな💦
その航海やな~い!
公開。
溺れてるとこ
公開してどうすんね~ん!
100万再生でも
狙っとんのかぁぁぁぁ!
ハアハアハアハア
誰か止めえ......。
後悔。
が、有りまして。
やっぱり若いときは
どの競技でも良いから
スポーツはやるべきですね。
って今頃か~い!
遅いですよね。
僕自身は確かに
遅いんですけど
でも未来のある若者。
即ちぼくの息子・娘。
には、同じ鉄は
踏ませたくなかったので
スポーツはやらせました。
2人共小学1年~6年迄
スイミングスクールに通わせて
運動をする癖をつけて、
スポーツの楽しさも同時に
体感させました。
そしたら息子は
中学からバトミントンを始めて
高校は強豪校からスカウト来まして💦💦
学費免除で
3年間毎年
インターハイ出場致しました。
皆様応援誠にありがとうございました。
結果はね、ボロボロ...。
でもね結果は
関係ないんですよ。
そんなンどうでもいいっす💦💦💦💦
大学行っても続けたので
本人としては
なかなか良いものに
巡り会えたんじゃないんですかね?
全て親である
僕のお陰ですね!
オイ! チガウヤロ!
💦💦
若い時にキチンと?運動して
体を鍛えておかないと
大人になった時に
体力無くって
趣味でもなんでも
やろうとしても
体が動かない。
休みにいつも
寝てばかりの
ツマラナイ人生になっちゃう💦💦
だから僕は思うんですけど
小学4年~高校3年迄
体育とは別枠で
部活は運動部のみ!
文化系無し🍐!
要は1にも2にも
体力作り!。
体さえ出来ちゃえば
勉強的なものは後からでも
どうにでもなるのと
違いますかね?
え?
そんな事していたら
東大に入れない。って?
そう言うアナタは老害です。
あ、間違えた例外です。エヘヘ💦💦
御意見御感想お待ちしております。
なんか今日も真面目になっちゃたなぁ...。
ま、イっか💦💦
また来週ぅ~~~~~!!!👋。