Nobun’s🤔Door。

感じる・考える🐸じっと手を見る。

降伏して幸福になる(*˘︶˘*)

f:id:nobubububu:20240524075637j:image

 

 

 

f:id:nobubububu:20240524070156j:image👆Amazonより引用。

皆様こんにちは😊

NOBUBUBUBUです。

今日も会えて嬉しいです(*´꒳`*)。

 

まあ、こ〜ゆ〜不景気な時期がもう何十年と続いているにも関わらず未だに先進国なんて驕り高ぶっている国🇯🇵自体に問題があるんじゃないかとも思いますが、

産めよ増やせよ、ならぬ

上へ行けよ増やせよ収入❗

…とゆう教育を子供の頃から今でも受け続けます。お国🇯🇵としては政治家やら閣僚やらお医者様やら一流企業のトップやらを1人でも多く生み出したい、より上へより上へより上へ…etc.エトセトラ。

生産性の無い、仕事の出来無い奴は必要無いよ、の様な風潮。

仕事の出来る人はどんどん出世させてどんどん会社を大きくする、同時に個人収入もどんどん増える…。

結果が出た。そ〜ゆ〜人は良いけれど、でも結果が出るのはひと握り。

結果、結果の出なかった多くの人達のその後の人生は一体どう過ごして行けば良いのでしょうか❓。

 

僕は弱かったので…望みもしない上の立場になった事によりたった1年で鬱病を発症。

結果離職。離婚。失ったものの多さは計り知れません。

弱かった。

弱かったから鬱病になった。

当事者がこの表現をするから世間一般に誤解を生むのかもしれません。医学的に鬱病とゆうものは脳の🧠病気でセレトニンがどうたらこうたら……知りません。

と言うか知ってますけど、今僕は個人的な感覚を言葉にしているので、多分に自虐が入ってはいますが

弱かったと思っています。

『参った』言える勇気が無かった。

 

鬱病になった人が中々社会復帰出来ない理由の一つに過去の自分を捨て切れてないからだと僕は思います。

勿論、僕もそうでした。

家族もいたし、どうにかしなければ…焦り、空廻る自分。

離婚し、何社も何社も受けては落ち、受けては落ち…。やっと今の会社に拾ってもらい

【今】がありますm(_ _)m。

感謝しています。

今、とても幸せです。

幸せとは感覚です。

皆様に僕の気持ちをキチンとお伝えしたいので今お世話になっている会社には大変失礼な言い方になりますが態々書きます。

鬱病になる以前の会社と今の会社を比べると、

会社の規模、仕事の内容、そこで働いている人達の感じ…、勿論収入もまるで違います(約半分)。

なんか悪口みたいになってしまっていますが、僕は今とても幸せです。

何故でしょう?

降伏したからです💦。

僕が僕自身に降伏『参った』したからです。

1段も2段も降りたら楽になった。

もう昔の様にはなれない。

今を生きる。

現実を直視する。

今入れる会社に入り、そこで頑張る❗。

無理せず頑張る。

頑張る事は素晴らしい。

生きるって素晴らしい❗。

人生、

地位や名誉や収入ではないと直接肌で感じられてから初めて本当の幸せを感じられる…と思う。

お国🇯🇵の教育は常に上を目指せと言うけれど、その土俵から降りてある意味自分自身に白旗を揚げちゃいましょう🏳バサバサ

楽になりますよ。

 

降伏して【幸福】になる。

 

 

♬あなたな〜ら、どうぉするぅ〜

♬あなたな〜ら、どうぉするぅ〜

 

 

又来週👋。

 

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com